スポンサーリンク
こんにちは。
今朝ネットバンキングをしていたら、
いきなり警告画面が出てきて焦った~!
こういうときは、すぐに従わずに
そのメッセージを検索してみるといいですよ
警告画面
わたしのパソコンに表示されたのはこの画面
警告:システムファイルが古くなっています。
システムファイルが現在古くなっていることが検出されました。現在、お使いのコンピューターは攻撃やウイルスへの防御が弱くなっています。
お使いのWindowsバージョン:
ご注意:Windows セキュリティによってシステムが壊れていることが検出されました。ファイルは:○○秒で削除されます
今すぐ対応が必要です。
下のボタンをクリックして最新のWindowsソフトウェアをダウンロードし、すぐにコンピュータをスキャンして保護してください。
画像は「winX9」というタブが新たに作成されていました。
さらに別ウインドウで「Webページからのメッセージ」というものが表示され、
あなたは、Microsoftドライバを更新していません。
あなたのファイルが完全に削除される前にそうしてください。
我々はドライバを更新するまで、あなたがこのページを離れないことを強くお勧めします。
ここで「OK」ボタンを押しても何度でも表示されてしまいます。
わたしはそのとき、ネットバンキングをしていた途中だったので、
めちゃめちゃ焦りました(^^;)
でも以前スマホで同様の画面表示がでてきていたので、
今回もとりあえず使用していたIEではなく、
Cromeでメッセージを検索してみました。
案の定、偽警告だったよ。こうやって消したよ。
ネットで「Microsoft警告 システムファイルが古くなっています」と検索してみると、
同様の画面が表示されたという方のサイトがいくつかありました。
どれも「偽警告だからクリックしないように」とあります
クリックするとパソコンを最適化するなどして
動作の改善を図るソフトのインストール画面が表示されるようです。
もう!やっぱりか!ですよ。
特にソフトをインストールする必要はないので、
クリックしないように気を付けましょう。
まずは「Webページからのメッセージ」の「OK」を押しても「×」を押してもウィンドウが閉じないので、
タスクバーから閉じてみました
それでも閉じません。
なんというしつこい画面だ(^^;)
結果的に、タスクマネージャーからタスクの終了を選択して閉じることができました。
タスクマネージャーは
キーボードの「Ctrl」+「Alt」+「Delete」を同時に押し、
「タスクマネージャー」を選択します
使用していたブラウザ(わたしはIE)を選択して、
右下にある「タスクの終了」を選択。
これで無事に消すことができました。
念のため、ウイルススキャンをしておくと安心ですね。
その後、もう一度ネットバンキングにつないでみましたが、
特に異常はありませんでした。
いきなり全画面で警告画面が表示されるとビックリしますよね。
わたしも一緒です。
同様に困っている方のお役に立てたらうれしいです。
最後までおつきあいありがとうございます。
スポンサーリンク